お知らせ 4月6日(1)

◇きのうからの強い風で、園庭のサクラもほとんど散ってしまい残念です。きょうは少し風がありましたが、大きい子たちは園庭に飛び出していきました。新年度が始まり、進級した子たちは新しい環境ではりきり、新しいお友達も元気に登園してきました。

◇保育園では、お家の人への言葉での伝達は難しいので、お知らせやお願いを文書にして、お子さんに持たせることにしています。毎月初日に出すのが「園だより」、その月の日程や方針を大まかにお知らせします。「今月の献立」は月末に翌月分をお知らせします。必要な時に出すのが「お知らせ」、年間50回ぐらいになります。

◇遠足などの行事の案内やクラスごとのお知らせは、担任から「なかよしだより」や「あかちゃんだより」として出します。家族全員で読んでもらいたいものもありますので、台所などに貼っておいてください。

◇欠席や遅刻をするときは、朝9時までにご連絡ください。その時に病気か私用なのかもお伝えください。送迎バスをご利用の方は、朝7時30分までにご連絡いただけると助かります。登園する子供たちのお世話で、電話にすぐに出れない時もありますが、その時はなにとぞご了承ください。

◇連絡がなく登園してこないときは、市役所などに報告することがありますので、必ずご連絡をください。

◇保育園で発熱したり、具合が悪くなったりしたときは、お家の方(緊急連絡先)に連絡して、お迎えに来ていただきます。主に、お子さんの状態が次のような場合になります。お仕事中の方は大変ご迷惑をおかけすることになりますが、どうぞご理解ください。

*熱が38℃以上あるとき
*熱が37.5℃以上あって、とてもつらそうなとき
*2回以上吐いたとき