1月 園だより

◆2023年の幕開けです。楽しいお正月を過ごしてみんなニコニコ顔、お友達との会話もはずんでいます。今年はウサギ年、かわいくて人懐っこい子供たちに人気の動物です。ぴょんぴょんと元気よく飛び跳ねて心も体も健康な年になるでしょう。

◆赤ちゃん棟のテラスの工事、鉄骨の支柱が立ちました。大きく張り出す屋根葺き工事は来週からです。今月中にほぼ完成して、来月からは内装工事、保育室のサッシの取替工事が始まります。安全対策と寒さ対策を万全にして、工事をしながら保育をしていきます。完成は3月上旬です。

◆あす(6日)お昼の食事にセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロを入れた春の七草汁を食べて、無病息災を祈ります。今年一年健康でありますように。

◆同じ6日の日に、国神神社で坂井交通安全祈願祭が行われ、園長は安全運転管理者協議会の会長として玉串奉典をします。当園は「飲酒運転ストップ宣言」事業所としても登録していて、今年も交通安全の啓発活動に取り組みます。

◆4月までの主な行事予定は次のとおりです。2月25日(土)は午前中に「こども展覧会」を、午後からは「新入園児説明会」を行いますので、この日の土曜保育はお休みします。また、3月25日(土)も卒園式のため臨時休園とさせていただきます。

2月 3日(金) 豆まき
2月25日(土) こども展覧会(正午まで)、新入園児説明会 PM1:30~ *この日の土曜保育はお休みです。
2月28日(火) 保護者会執行部会PM7:00~
3月 1日(水) すみれ卒園写真撮影 AM9:20
3月 4日(土) 保護者会納会PM6:00~
3月25日(土) 卒園式 AM10:00~*土曜保育はお休みです。
4月 3日(月) 進級式
4月 4日(火) 入園式AM10:00~

 

1月の保育方針

今年も子供たちの健やかな成長を願って保育をしていきます。
こま、カルタ、すごろく、福笑い、けん玉、外では雪遊びや氷遊びなど、お正月の伝統遊びや雪国ならではの遊びを取り入れ、楽しくゆったりと生活できるようにします。
手洗いに換気、消毒をこまめにして、新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ対策を取りながら保育をすすめます。

 

1月の日程

5日(木)すみれ初詣(国神神社)
10日(火)身体測定(なかよしクラス)
16日(月)すみれ体育教室
17日(火)すみれ5歳児防犯教室(のうねコミセン)
19日(木)身体測定(たんぽぽ組)
20日(金)お誕生会
23日(月)すみれ体育教室
25日(水)すみれ園外学習(そり遊び・スキージャム)
27日(金)人形劇「とんと」am10:00~
28日(土)保護者会文化委員絵本整理am9:00~
30日(水)すみれ体育教室
31日(火)避難訓練
※毎週金曜日の「コスモスくらぶ」今月はお休みします。