お知らせ 10月22日
◇とても過ごしやすい季節になりました。園庭では、アキアカネが飛び交う中、子供たちはどんぐりや落ち葉を拾って遊んでいました。朝夕の冷え込みで、これから木々の葉っぱも色づいてくるでしょう。
◇あす(23日)はすみれ(5歳児)の食育活動です。つぼみの田んぼで収穫した新米を炊き上げます。白米を研(と)いで透明の鍋に入れて、炊きあがる様子を観察したり、炊き立てのご飯も賞味します。
◇いよいよ週末の土曜日が「つぼみっ子まつり」です。お子さんの名前の書かれた「おまつり券」を持たせましたのでご確認ください。1枚(1人)500円です。0・1歳児でも楽しめるように考えています。園児全員におみやげがありますのでご協力ください。
◇あさ9時、オープニングはすみれ和太鼓です。東側駐車場ゲートからお入りください。すみれ和太鼓が終了したら各コーナーがオープンします。会場の見取り図も持たせました。各コーナーをイラストで紹介してあります。
◇当日は「おまつり券」を忘れずに持ってきてください。表にスタンプを押して、おみやげと交換します。裏面には「さがしてみよう!~どうぶつ~」と書かれています。園舎図赤枠の中にいる動物を探してみてください。
◇土曜日の天気がちょっと心配です。雨が降っていたり、園庭がぬかるんでいたりしたら、オープニングのすみれ和太鼓はスキップ広場からあおぞらホールに変更します。屋外の催しも中止する予定ですが、園舎内でも十分楽しめる企画を考えていますので、どうぞご参加ください。
◇30日(水)にすみれさんは芝政ワールド「恐竜の森」に出かけます。今年オープンしたばかりの恐竜アドベンチャー、30種・60体以上の恐竜が生息しているようです。
◇31日(木)にきくさん(4歳児)はグリーンパークに出かけます。金津のトリームパークに行く予定をしていたのですが、団体さんが多く来るようで、行き先を変更しました。