9月 園だより
◆雨が降ったりやんだりで、きょうで水遊びはおしまいでしょうか。あすから9月、実りの秋、スポーツの秋、食欲の秋です。おいしいものをたくさん食べて、体を思いっきり動かしましょう。
◆県の感染拡大警報が9月30日まで延長されました。当園でもこの1週間で5人(学童1人、職員1人含む)の感染報告を受けています。潜伏期間に登園していないなどで保健所の指示はありませんが、登園する際の朝の検温、発熱・カゼの症状があるときの受診、同居の家族やきょうだいが発熱などの症状があるときは、登園を控えるようにお願いします。
◆あさって(2日・金)はきく(4歳児)のお泊り保育です。保育園でお友達と枕を並べてお泊りします。自分のことは自分でする。この経験が大きく成長させます。翌日のお迎えは朝8時から8時半の間に、車は園舎後ろの東側駐車場に止めて来てください
◆赤ちゃんの部屋のテラス改修工事と、全ての保育室のサッシ取替などの工事をします。テラスの庇(ひさし)が朽ちてきたので、鉄骨で大きくします。サッシはペア―ガラスにして、適切な室温管理ができるようにします。10月から工事の予定です。
◆うんどう会は10月1日です。27日(火)に保護者会役員会を開いて、競技の内容や進め方、役割分担を決めますので必ずご出席ください。夜7時からです。
◆9月から保育料が変わります。保育料は保護者の市民税を基準にしていて、4月~8月分は令和3年度の市民税を、9月~3月分は令和4年度の市民税の納付額で決めています。市から額の決定通知が届きましたら、お子さんに持たせます。
9月の保育方針
走る、跳ぶ、投げるを中心に、身体を使った運動遊びを取り入れていきます。うんどう会ではいろんな種目、楽しく参加できるようにしていきます。
9月の日程
2日(金)~3日(土)きくお泊り保育
5日(月)すみれ体育教室
6日(火)避難訓練
7日(水)きく園外学習(松島水族館)
9日(金)身体測定(なかよしクラス)
12日(月)すみれ体育教室
20日(火)身体測定(たんぽぽ)
21日(水)お誕生会
26日(月)うんどう会リハーサル
27日(火)保護者会役員会 PM7:00~
10月1日(土)うんどう会(雨天順延)
※毎週金曜日の「コスモスくらぶ」は、今月もお休みします。
※園の見学を希望する方は随時対応しますので、事前に電話でご連絡ください。